交流活動

工学系研究科日本語教育コース(JLCSE)では、日本語の授業をはじめ、さまざまな場面で留学生と日本人学生がコミュニケーションをする機会を提供し、活発な交流活動を展開しています。

海外協定校との交流

工学系研究科日本語教育コース(JLCSE)では、留学生に対するよりよい日本語教育のために、海外協定校とネットワークを構築し、情報を共有して、連携を深めています。

活動内容

  • 海外協定校とのネットワークの構築
  • 日本人学生の国際化推進プログラム
  • 海外協定校プログラム

インターナショナルラウンジ

留学生と日本人学生が自由に楽しく語り合う多言語コミュニケ-ションと仲間づくりの場です。

活動内容

昼休みを利用して集まり、日本語、英語をはじめとするいろいろな言語で自由におしゃべりします。毎回、多数の留学生と日本人学生が参加しています。​​​​​​​​​​​また、随時、さまざまなイベントも開催し、一緒に楽しんでいます。
詳しい日程や参加方法は以下のページでご確認ください。

学生授業ボランティア

東京大学の日本人学生が授業ボランティアとして、留学生とともに日本語の授業活動に参加します。

go to top