日本語教育

工学系研究科に所属する大学院生・研究生を中心に日本の言語、文化、社会に関する知識を身につけるための教育実践を行っています。

交流活動

留学生と日本人学生が交流し、コミュニケーションする機会を提供しています。また、海外の協定校と連携し、活発な交流活動を展開しています。

受講者の声

日本語教育コースで学んでいる受講者の声です。

Bastian Holten-Møller

初級 2024A1A2

Even though I had studied some Japanese on my own, this was my first actual class, so I was a bit nervous about whether I’d be able to keep up. But that worry turned out to be completely unnecessary. My classmates came from very different backgrounds and had varying levels of prior experience with the language, and the teachers were incredibly accommodating of that. They were also super friendly and enthusiastic, creating a relaxed learning environment where making mistakes was just part of the process of improving. It quickly became my favorite course of the semester, and I’d highly recommend it to anyone interested in studying Japanese during their time at UTokyo!

Huang Ludi

上級 2024S1S2

「上級1総合」クラスを受講させていただいたコウ ロディです。初めて日本語教室のクラスを選ぶ際、「読解」や「会話」など、様々なクラスがあり迷いました。全方位の日本語力を向上させたいと思い、「総合」クラスを選びました。上級クラスの教科書には社会問題を論じた新聞や報道系の文章が多く、正式な記事であるため、外国人として理解するのが難しいと感じました。初めは少しストレスを感じていましたが、先生方の優しい指導のおかげで、レクチャーでチームディスカッションを行い、毎回異なる国のクラスメートとディスカッションを通じて異文化理解を深め、自分の国の現状や意見をシェアすることで、交流しながら徐々にストレスがなくなっていきました。さらに、東大の日本人学生ボランティアもサポートしてくれており、日本の若者の視点から一緒に議論することができます。

クラスの雰囲気もとても良く、先生も時々日本の俗語や若者の間で流行っている言葉を教えてくださり、授業を受ける時は友達と優しい雰囲気の中で一緒に成長していることを実感しています。授業の前には、週末に日本で体験した新しいことや、美味しいレストランをみんなでシェアしています。日本語教室では、日本語の授業だけでなく、日本の文化に関するイベントも開催されています。この学期は、日本語教室のおかげでクラスのみんなと一緒に歌舞伎の公演も観に行きました。

日本語教室はとても素晴らしい場所であり、外国人学生に強くおすすめします!日本語能力を向上させるだけでなく、日本での生活や日本文化を深く体験することができます。また、他の国から来た学生たちと友達になることもできます。多様なクラスメートとともに学び、交流することで、豊かな学びの機会が得られます。日本語教室は日本での充実した留学生活をサポートしてくれる、理想的な場所です!

Amaël COGNACQ

中級 2024A1A2

学際情報学府の博士1年生のアマエルと申します。 今学期、6年ぶりに日本に戻ってきました。 自分の研究と日常生活のために日本語を早く上達させたかったので、JLCSE中級3の総合、聴解、文章、会話の4つのコースを受講しました。 専門の授業や研究と並行して多くの日本語コースを受講するのは挑戦でしたが、とてもやりがいがありました。 さらに、JLCSEが提供するチュートリアルセッションも活用し、先生には個別に学習教材を用意していただくなど、大変助けられました。 宿題やテストがあり毎週忙しく過ごしましたが、すべての授業内容が常に興味深く、先生方が私たちを大いに励ましてくださったおかげで、一生懸命勉強することができました。 特に印象に残ったのは、コース全体を通して先生方からいただいた詳細で役立つフィードバックです。 JLCSEの先生方に心から感謝しています。 来学期もJLCSEで授業を受け続けたいと思いますが、来学期はおそらく1つか2つだけの受講になると思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

Darey-Ann LOUISVILLE

初級 2024A1A2

Hello everyone! My name is Darey-Ann and I’m a MEXT scholar from Suriname, South-America. So far I’ve taken the Japanese Beginner 1 and 2 classes at JLCSE. And I would love to continue on! One thing I really like about the classes is that the teachers always give us real-life scenarios where we can apply our vocabulary to. And they always leave room for us to ask questions about sentences we’ve heard while out shopping or out with friends. Our teachers are so energetic and enthusiastic about teaching Japanese, and it really reflects in the classes as well. The classes are well-organized, and our senseis are patient, kind, and overall very encouraging. I also like that JLCSE organizes so many different events, such as visitor’s sessions, tea ceremonies, and kimono-wearing experiences. I’ve participated in an anime voice acting workshop and that was an extremely fun experience where I had the opportunity to practice my Japanese speaking and voice acting skills! There is a good variety in the lessons between presentations, practicing with each other, and writing and listening practice with handouts, and we even started learning kanji. The classes teach us reading, writing, listening and speaking and there is sufficient time allocated for all four aspects. I’ve been very pleased to also learn kanji characters little by little, so that the world around me now makes more sense. Another great thing about the classes is that I’ve made friends with students from all over the world. We’ve had time to present about our own countries, and I’ve enjoyed learning about other cultures as well. Thanks to JLCSE, my Japanese is improving step by step, and I find myself understanding more of what people are saying. Even my Japanese speaking friends comment that my Japanese has gotten better! If you’re thinking about learning Japanese, I highly recommend the classes at JLCSE. You don’t need to worry, you can enjoy learning! Let’s do our best together!

Michelle Freyer

初級 2024A1A2

いがり先生とひさだ先生の Beginning 4
をしました。クラスはいいスピードあったし、分かりやすいし、滑稽で創造的な話しを作れました。いつも先生たちと笑って、雰囲気はとてもプロダクティブでよかったです。今、クラスが終わった後で日本語はもっと上手になったし、いい思い出を作りましたよ!

go to top